畳1000枚分と例えられる千畳敷(せんじょうじき)。吹割の滝に繋がる浅く美しい川床です。緩やかな流れは徐々に流れを増し、ごうごうと自然の轟音をたてて吹割の滝へとつながります。浮島橋、吹割橋から眺める千畳敷はまさに絶景です。
千畳敷




千畳敷
実際には畳1000枚よりずっと広いのだそうです。1万年もの長い年月をかけ川が浸食され、川床の傾斜がゆるやかになると、今度は川床の下を削るよりも、両岸を削る力が強く働くため、このような広く浅いかたちになります。橋の上から見る千畳敷は、本当に美しい癒しの風景です。
