国指定・天然記念物「吹割の滝」。日本の滝百選にも選ばれた名所です。横幅約30mにもなる珍しい滝で「東洋のナイアガラ」とも呼ばれます。春は新緑が生い茂り、夏は避暑地として、秋は吹割渓谷全体が紅葉に染まります。冬は真上から吹割の滝を見下す「六角堂展望台」から、まるで日本列島のような美しいかたちを見ることができます。
吹割の滝




吹割の滝
「ふきわれのたき」と読みます。わたしたち地元の人々は「ふきわり」とも呼び、ずっと大切に守られてきた大自然です。吹割の滝の滝つぼと竜宮城がつながっているという「竜宮の椀伝説」があり、実際に絵本や書籍になっていたり、『まんが日本昔ばなし』でも放送された、今でも語り継がれる民話があります。
